このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
言語選択(language select):
日本語
English
About
ニュース
Event
Video
ジャーナル
公開資料
入会方法
会員連絡
News (Japan)
AMILEC NEWS
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/01/05
東京文化資源会議 第2回公開シンポジウム
| by
sakamoto
<東京文化資源会議 第2回公開シンポジウム>
「2030東京ビジョン― 3区長、大いに語る」の開催について
1 主催:東京文化資源会議
共催:朝日新聞社
2 日時:2016年2月4日(木)午後1時~3時(入場12時半)
場所:有楽町朝日ホール(有楽町マリオン11階)(
定員600人)
3 趣旨
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控えて、
様々な準備が始められてい
ます。その中でも文化プログラムは、
リオの大会終了直後から開始され、オリンピッ
クを一過性のイベントに終わらせず、
開催国日本の文化レガシーを形作るうえで重要
な役割を担うことになります。
東京への国内外の訪問客の増加が今後見込まれる中で、
東京都心北部に位置する千
代田区、文京区、台東区の3区は、
そこに蓄積された世界規模の文化資源の多様さ・
豊富さにおいて、
文化プログラムの実施にあたって重要な地位を占めることは疑いあ
りません。
今回のシンポジウムでは、2020年東京オリンピック・
パラリンピックの文化的・都
市論的意義、文化プログラムにおける東京文化資源区構想の役割、
文化プログラムの
実質を担う東京3区トップの意気込みと連携を示す場となります。
4 構成(全2時間)
(1)開会の辞及び御来賓挨拶(5分)
伊藤滋(東京文化資源会議会長、早稲田大学特命教授)
青柳正規(文化庁長官)
(2)基調講演 「東北の再生と東京オリンピック」(30分)
隈研吾(建築家、東京大学教授)
(3)パネルディスカッション
①報告1:ロンドンがめざしたスポーツ文化レガシー(10分)
山嵜一也(山嵜一也建築設計事務所代表)
②報告2:東京文化資源区構想:その背景と概要(15分)
吉見俊哉(東京大学教授)
③ディスカッション:東京のカルチャーを楽しむ(60分)
石川雅己(千代田区長)
成澤廣修(文京区長)
服部征夫(台東区長)
山嵜一也
吉見俊哉:司会
5 参加方法
① 参加費:無料
② 申込先:下記東京文化資源会議ホームページのイベント欄
http://tohbun.jp/event/
③ 応募締切:1月20日(水)、但し満員になり次第締め切ります。
12:53 |
投票する
| 投票数(0) |
ワークショップ・講演会
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
メニュー
Top Page
About
顧問メッセージ
規程
ニュース
Event
研究会参加申込
Video
ジャーナル
入会方法
会員連絡
ユネスコ+UNAOC情報
イベント情報(日本)
GAPMILアジア太平洋地区
Links
検索
Relevant Sites
Facebook
Twitter
UN - UNESCO
United Nations Alliance of Civilizations(MIL)
UNESCO(MIL)
PLURAL+ Video Festival
International Federation of Library Associations and Institutions (IFLA)
Global MIL Week 2016
Organizations
National Association for Media Literacy Education
日本図書館協会
Culture Quest Japan
FCTメディア・リテラシー研究所
VIDEO ACT!
OurPlanet-TV
福島ESDコンソーシアム(法政大学)
UNITWIN
法政大学 [HOSEI UNIVERSITY]
国立大学法人 東京学芸大学
世界報道の自由の日 (2017)
UNESCO MIL CLICKS(2016)
UNESCO-UNAOC MILID(2015)
UNESCO-UNAOC MILID
GLOBAL ACTION PLAN
ユネスコMILID年報
2018/19年版『MILID年報」
英語版
2016年版『MILID年報』
英語版
2015年版『MILID年報』
英語版
2014年版『MILID年報』
英語版
2013年版『MILID年報』
英語版
ユネスコMILカリキュラム
ユネスコ
(2011)
『教師のためのメディア情報リテラシーカリキュラム』
こちら
からダウンロードできます。
世界のメディア教育政策
UNAOC・ユネスコ編『世界のメディア教育政策
』
こちらからダウンロードできます。
日本語版
英語版
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project